LODGE サービングポット2qtを買ってみた
今年のファミキャン充実化作戦(僕の心の中で、ひっそりと立てておりました)の中心に来るのは、やはり料理。 ソロキャンの時は、コンビニ弁当や惣菜、加熱すればすぐ食べられるうどんや缶詰など、食べたいものをな...
今年のファミキャン充実化作戦(僕の心の中で、ひっそりと立てておりました)の中心に来るのは、やはり料理。 ソロキャンの時は、コンビニ弁当や惣菜、加熱すればすぐ食べられるうどんや缶詰など、食べたいものをな...
以前行ってとても気に入った「やまもり温泉キャンプ場」で4月、tent-Mark DESIGNSのCIRCUS TC(以下、サーカス)を所有する3家族でファミキャンしようという計画が持ち上がりました。 ...
25年以上、長年履き続けたうえにきちんとメンテナンスしなかったために損傷が激しく、リペアを検討・依頼するお店も決めるところまでいったものの、その後、ほとんど履かなくなって現在も修理してない(*)という...
先日の雪中キャンプで使った大型のテント、テンティピ・ジルコン9CP(以下、ジルコン)とtent-Mark DESIGNS CIRCUS TC(以下、サーカス)、およびインナーテントの後片付けが、2週間...
まだ20歳くらいと若い頃、自分が20年後にどのような自分になり、どのような生活をしているのか、全く想像がつきませんでした。 正確に言うと、その頃は鳥取の消防署で消防士として働いていたので、40歳前後の...
今年の鳥取はよく雪が降ります。去年のようなドカ雪はありませんが、気温が低く、毎日のように雪が舞っています。 そんななか、僕の頭の中の70%くらいの領域を占めているのが、家の防寒対策です。 T町ハウスに...
建国記念日の絡んだ三連休に、雪中キャンプに行ってきました。場所は昨年同様、岡山県鏡野の恩原湖畔。 後述しますが、サイトの場所は昨年と若干違います 今回も実に楽しい雪中キャンプではあったのですが、二度目...
僕のキャンプライフの中でもっとも大きなイベントである雪中キャンプが、いよいよ今週末に迫ってきました。 今年は昨年から3名増えて10名(大人9人+子ども1人)の大所帯となりました。宴会場としてテンティピ...