柳茶屋キャンプ場でハロウィンパーティをしてみた
昨年に引き続き、今年も友人たちとハロウィンパーティ。 今年は近場のキャンプ場でデイキャンプスタイルで開催。参加メンバーも昨年の2家族7人から、4家族14人に増え、大人も子どももワイワイ楽しんできました...
昨年に引き続き、今年も友人たちとハロウィンパーティ。 今年は近場のキャンプ場でデイキャンプスタイルで開催。参加メンバーも昨年の2家族7人から、4家族14人に増え、大人も子どももワイワイ楽しんできました...
この週末、一昨年、昨年に引き続き、海キャンプしてきました。 夕方、少し雨が降りましたが上がったあとは星空が広がり、暑くも寒くもなく、めちゃくちゃ気持ちのいい時間を過ごせました。 夜のまったりタイム(写...
先週末、6家族19名という大所帯で、4年ぶりとなる中蒜山オートキャンプ場でグルファミキャン(グループ・ファミリー・キャンプ)してきました。 梅雨入りしていてもおかしくない時期なので、一週間ほど前から週...
(2022年10月1日追記)現在、青島キャンプ場の利用方法は当記事の内容と異なります。詳細は湖山池公園のページをご確認ください。 鳥取市には「池」としては日本最大の湖山池(こやまいけ)という池があり、...
毎年、大型連休前に実施するファミリーキャンプ、今年も5家族14名+1匹の大所帯で開催することができました。 選んだキャンプ場は、鳥取市佐治町にある山王谷キャンプ場。 鳥取市街地から比較的アクセスがよく...
週末、友人ファミリーに誘われて、これまで敬遠していたFBI DAISENに行ってきました。 なぜこれまで敬遠していたかというと、つくり込まれた場所でよりも、ありのままの自然の方で過ごす方が好みだからで...
毎年恒例、岡山県鏡野は恩原高原での雪中キャンプに行ってきました。 恩原湖の周囲にはキャンプに適したサイトがいくつかありますが、一昨年と同じ場所をチョイス。眺望、道路からのアクセス、フラットな場所が広い...
台風25号で延期になったファミリーキャンプ(以下、ファミキャン)、今週末に行ってきました。もともと5家族15名での計画だったのですが、1週間ズラしたことで2家族が参加不可となり、3家族9名(大人5人、...