キューバサンド
今年最後のサンドイッチは、キューバサンド。米国マイアミなどで食されているサンドイッチです。
みなさんは「CHEF(シェフ 三ツ星フードトラック始めました)」という映画をご存知でしょうか。
才能あるシェフが、定められた料理しか作れない環境に嫌気がさしてレストランを辞め、フードトラックを購入して息子や仲間たちとサンドイッチを売りながら人生の喜びを再認識していくというストーリーの、まあとにかく観てるだけでお腹が空いてくる映画なんです。
主人公のシェフが自宅のキッチンで息子のために焼くクロックムッシュや、彼女のためにつくるパスタなどもめちゃくちゃ美味しそう。
Embedされた状態では視聴できないようなので、YouTubeで観てください
でも、この映画で一番美味しそうに見えるのは、やっぱりフードトラックでの看板メニューである「キューバサンド」。
今年のサンドイッチの締めは、このキューバサンドにしてみたいと思います。
キューバサンド
鳥取のような片田舎に暮らしていたら、一生耳にすることも口にすることもないかも知れないこのサンドイッチ。
つくり方を調べようとキューバサンドで検索すると、この映画のそれを再現するレシピが検索結果の上位を占めます。その内容は、日本でも食べやすいようにアレンジされたものが多い印象。
でも、せっかくなので本場のものも食べてみたいともう少し調べてみたら、キューバサンドのチャンピオン(?)、ダニエルさんがつくり方を教えてくれている動画がヒット!
う〜ん、美味しそう!
レシピ動画のTastyが制作している動画だけに、材料の量もしっかり書かれているのでなんとか再現もできそうです。が、
材料: キューバンブレッド、ローストポーク(材料は後述)、ハム、スイスチーズ、ピクルス、マスタード、ガーリックオイル(個々の量は動画をご覧ください)
ローストポークの材料: 豚肉(動画内ではお尻の肉を使用)、漬けダレ/クミン(大さじ2)、オレガノ(大さじ2)、ニンニク(1/4カップ)、ライムジュース(2カップ)、塩(適量)
という感じで、のっけから「キューバンブレッドって何だ?」となるわけですが、フランスパンでも代用可能とのこと。であれば鳥取でも入手できます。
また、ダニエルさんは豚のお尻の肉をつかっていましたが、僕の地元の肉屋さんにはロースや肩ロース、バラしかなかたので、今回は肩ロースにしてみました。
ブロック肉って、なぜかそれだけでテンション上がりますよね
つくり方は上の動画を見ていただく方が分かりやすいし早いので割愛しますが、ダニエルさんのやり方だと、ローストポークを120℃で8時間も焼くことになっていて、さすがにそれは大変過ぎる。
そこで、その部分だけは日本式にアレンジされたレシピを採用し、オーブンで180℃、50分焼くことにします。ただ、それだと漬けダレが染み込みづらい気もするので、焼く前に一晩、豚肉を漬けダレに漬け込んでおました。
大量のオレガノを使いますので、食堂はもちろん、家中がハーブの香りに包まれます。そして豚肉の脂身の甘いにおいも。なんだかこれだけで幸せな気持ちなりますねぇ。
さて、豚肉をローストしたら食べやすい大きさにバラして、保存容器に入れておきます(一度には食べきれませんので)。
サンドイッチをつくる手順は動画のとおりですが、ポイントはマスタードを多めに入れること(味の輪郭が明確になります)、ホットサンドメーカー(シングルタイプを使いましょう)でしっかりプレスしてパンをカリカリにしておくこと。僕はピクルスも好きなので、がっつり挟みました。
てことで、完成!
ローストポークの仕込みの時間も含めると、作業開始からほぼ丸一日、結構手間もかかっていますが、それが報われる美味しさ。
ジューシーなローストポークの甘味に、マスタードの辛味とピクルスの酸味、チーズの塩気が絡まった、食べたことがあるようで多分ない未体験の味。これをホットサンドメーカーで焼き上げたカリカリ、もちっとした食感のフランスパンでサンド。美味しくないわけがありませんよね。トム(妻)も絶賛でした。
サンドイッチって日本人の感覚では、ハムときゅうりを挟んで完成、カンタンに素早くできて美味しい、みたいなイメージだと思いますが、キューバサンドはそれとは対極にあるサンドイッチですね。もうほとんど料理、それも肉料理です。
お時間のある時に、ぜひお試しください。時間に余裕のある年末年始はキューバサンドづくりにもってこいかも知れません。
参考記事
・El Cochinito
・映画CHEF公式サイト 「コウケンテツ監修!★フードトラック“EL JEFE”特製 キューバサンドイッチ レシピ」
・おうちごはん 「【映画ごはん】3つ星満腹映画『シェフ』の「キューバサンド」が食べたい!」
・TABIZINE 「【プロ直伝レシピ】あの映画の絶品キューバサンドを本気で再現してみた」
・Wikipedia 「キューバサンドイッチ」