歩けるビジネスシューズを調べてみた

昨年10月末の米国アイオワ出張は、フォーマルな場での仕事が含まれていたためスーツとビジネスシューズが、出張後半の内容はガラリと変わって農場探訪だったので、そのための洋服や靴を用意する必要がありました。

今年1月の東京旅行にも「ビジネスカジュアルで」というドレスコードのあるパーティへの出席が予定されていました。この旅行は僕の体調不良でキャンセルになったのですが(涙)、留学生のアールちゃんにとって初めての東京ということもあって観光もガッツリしようという計画でした。パーティと観光という相反するものが一つの旅行に含まれると、複数の靴を荷物に含める必要が生じます。

スーツケースに余裕があればいいんですが、仕事の場合はたくさんのガジェットを持っていくことになるし、旅行先はお土産をたくさん書いたい。となると、やはり荷物が少ないに越したことはありません。

そんなわけで、ビジネスシーンにも違和感なく使え(誤魔化せる程度でもOK笑)、かつガンガン歩けて観光旅行でも使える、そんな紳士靴(ビジネスシューズ)が欲しいなと。




歩けるビジネスシューズ

歩けるビジネスシューズと聞くと、クッション性の高いソールにビジネスシューズの上物が乗っかってるような、そんな靴を想像しませんか? そう、たとえばこんな感じの製品です。

REGAL

こちらはREGALのドレススニーカー(70FLBA)です。

キャンプハウス-歩きやすいビジネスシューズを調べてみた

キャンプハウス-歩きやすいビジネスシューズを調べてみた
画像出典:REGAL

上から見ると完全にビジネスシューズですが、横から見ると高機能そうなソールが見えるので、印象が一変します。

正直、僕はこのタイプの製品は苦手で、どうも食指が動かない。ひとことで言えばオッサンぽい(僕は十分オッサンですが)。

しかし、ユーザーの声はAmazon楽天を見ても本家REGALのサイトを見ても、超高評価なんです。これだけ評価が高いと、実際に試してみたくなります。

COLEHAAN

こちらはCOLEHAAN(コールハーン)のオリジナルグランド2.0

キャンプハウス-歩きやすいビジネスシューズを調べてみた

キャンプハウス-歩きやすいビジネスシューズを調べてみた
画像出典:COLEHAAN

この見た目も、そしておそらく機能についても特徴のあるソールは、

超軽量ミッドソールには歩調に合わせたエネルギーリターン効果と弾むクッショニングを実現する新機能SKYWEAVE™クッショニングシステム

とのこと。なんだか凄そうです。

こちらについてはレビューは確認できていませんが、基本的な考え方はREGALのドレススニーカーと似ています。COLEHAANの方がスタイリッシュな雰囲気ですが、やはりこちらも僕には異質なモノ同士が強引に組み合わされているように見えてしまうんですよね。

もう少し探してみた

上記2つの製品は、1)ガッツリ歩けて、しかも2)ビジネスシーンでも使えるという相反する機能をどちらも妥協せず追求した結果、生まれたものだと推測します。この方向性だと、今の僕の嗜好では、気に入った製品を見つけるのが困難に思えます。

そこで、捜索範囲を広げてみます。

このバランスを1または2のどちらかに寄せる、どちらかを少しばかり妥協して(失礼)つくった製品にも目を向けてみましょう。

MOONSTAR

MOONSTARのGENTLYです。

キャンプハウス-歩きやすいビジネスシューズを調べてみた

キャンプハウス-歩きやすいビジネスシューズを調べてみた
画像出典:Amazon

メーカーのMOONSTARもカジュアルに分類しているとおり、若干カジュアルな雰囲気はあるものの、ビジネスカジュアルであれば十分に通用しそうな外観。素朴なラバーソールはREGALやCOLEHAANのような高機能ではありませんが、主張し過ぎないデザインで、これなら僕の嗜好にもぴったり。カラーや素材違いで5つのパターンがあります。

レビューを見るかぎり実物の質感も高く、履き心地も上々とのこと。非常に評価高いです。

BIRKENSTOCK

もう一足は、BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック=ビルケン)のJAREN(ジャレン)です。

キャンプハウス-歩きやすいビジネスシューズを調べてみた

キャンプハウス-歩きやすいビジネスシューズを調べてみた
画像出典:BIRKENSTOCK

これまで見てきた中では一番好みなビルケンのJAREN。ビルケンと言えば、足の形状を考慮したフットベッド(中敷)ですが、もちろんこのJARENにもそれが仕込まれていて履き心地は良さそう。

ただ、ラバーのソールは見てのとおり少し硬そうな感じなので、そこは先に見たGENTLYと異なる点です。

なお、ビルケンの公式HPには掲載されていないので、廃番の製品かも知れません。

・・・

なかなかコレだ、コレしかない!という製品に出会えませんが、もう少し探索を続けてみたいと思います。今のところ、MOONSTARのGENTLYが最有力候補ですが、ビルケンのJARENもイイ感じ(その後、こんな製品や無印のこんなも発見)。

良さげなものをご存知の方、ぜひ共有ください!

・・・

追記(2025年2月12日)

・ASICSのtexcy luxe(テクシーリュクス)も良いよという情報をいただきましたので追記します。確かに良さげ。

aw

Live in Tottori-Pref, JPN. Love Camp, Sandwich, Coffee, Beer and Scotch on the rock. Pursuing Self-Sufficiency Life.

おすすめ

ご意見・ご感想をお聞かせください

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.