床のコンセント
僕たちが暮らしているT町ハウスの台所と食堂をがっつりリフォームしてからはや1年が経過しました。 おかげさまで、かつては室温が40度を超えていた夏も外気温と同じ室温だった冬も、今では涼しく暖かく、快適に...
僕たちが暮らしているT町ハウスの台所と食堂をがっつりリフォームしてからはや1年が経過しました。 おかげさまで、かつては室温が40度を超えていた夏も外気温と同じ室温だった冬も、今では涼しく暖かく、快適に...
昨年12月、山林キャンプに出かけ、期せずして雪中キャンプになったことがあったんですが、その時の地面状況が酷かったんです。 雪は積もっているものの20〜30センチほどなのでスノーペグは使えない。河川敷だ...
ファミリーキャンプでない時はたいていキャンプ場ではないどこかの山中とか、どこかの海岸などでキャンプしているんですが、そうした未整備地でキャンプしてつくづく思うのは、ペグってテントをしっかり設営するうえ...
今日のランチは久しぶりにサンドイッチ。 エッグベネディクトをつくってみました。 一般的なエッグベネディクトは、イングリッシュマフィンにカリカリに焼いたベーコンとポーチドエッグを乗せ、オランデーズソース...
2020年最後の(多分)キャンプに行ってきました。これがまたもう最高のキャンプになりまして、興奮冷めやらぬまま月曜日の朝を迎え、4時に起床してこの記事を書いております(笑)。
今年の6月に買ったFjällräven Raven(フェール・ラーベン)のRaven28。いわゆるバックパックです。 オンとオフの中間に位置するようなデザインなので、ラップトップPCを入れて仕事に、ち...
ファミキャン時にトム(妻)が使う枕がなく、これまでごまかしごまかししてきましたが、より快適にファミキャンを楽しむために遂に購入!(そこまでの話?)。購入したのは、サーマレスト コンプレッシブルピロー。トムの希望は、インフレータブル(空気注入式)ではない枕。インフレータブル式の枕は携帯性は文句なしなのですが……
先日の海辺ファミキャンのポストモーテムで洗い出された課題3つのうち、1つを解決するためにトム(妻)がこれが必要だと主張したのがこちらのアイテム。 「卓上コンロ コン郎ミニ TC-18H」 スポンサー広...