居間に本棚をつくってみた
娘が保育園で進級し、毎週何かしら本を借りて読むことになったようで。 娘の読書習慣はまだほとんど形成されてなく、就寝前に数冊の絵本を読むだけ。夕方6時前に帰宅して、夕食とって入浴、翌日の準備などをして9...
娘が保育園で進級し、毎週何かしら本を借りて読むことになったようで。 娘の読書習慣はまだほとんど形成されてなく、就寝前に数冊の絵本を読むだけ。夕方6時前に帰宅して、夕食とって入浴、翌日の準備などをして9...
先日、本紹介の記事の中で、ソロキャンプは身軽に行きたいと書きました。 僕が書いた「身軽」さとは、ウルトラライトのようにひたすら軽さを追求するわけでも、便利さや快適さとトレードオフしてでも得たいものでも...
大型連休4日目、雨降りでしたが、娘と二人でカッパを着て近所の公園を散歩してきました(トム=妻は仕事)。 雨の樗谷公園です。 スポンサー広告 雨降りでしたが、公園内を散策(というより日課のウォーキング?...
このたび、キャンプ用のナイフを買いました。モーラナイフのコンパニオンヘビーデューティです。 これまでナイフが欲しいと思ったことは全くありませんでしたし、実際のところ、キャンプをしていて必要に感じたこと...
以前からキャンプ仲間に誘われていたものの、なかなか条件が整わずに行かれていなかった「リスの森」に、ついのこの週末に行ってきました。 リスの森は、「若桜ニホンリスの森作りプロジェクト(以下、リスプロ)」...
葉山在住時代の友人、寒川一(さんがわ・はじめ)氏が本を書いたというので、さっそく買ってみました。その名も「OUTDOOR TECHNICS アウトドアテクニック図鑑」。 本を開いてみると、前書きでいき...
毎年、大型連休前に実施するファミリーキャンプ、今年も5家族14名+1匹の大所帯で開催することができました。 選んだキャンプ場は、鳥取市佐治町にある山王谷キャンプ場。 鳥取市街地から比較的アクセスがよく...
週末、友人ファミリーに誘われて、これまで敬遠していたFBI DAISENに行ってきました。 なぜこれまで敬遠していたかというと、つくり込まれた場所でよりも、ありのままの自然の方で過ごす方が好みだからで...