ククサ(Kuksa)
先月に娘が生まれ、キャンプ仲間が心温まるプレゼントでお祝いをしてくれました。アウトドアブランドのおくるみや洋服、木のおもちゃなど、驚くほどセンスの良いものばかりで、トム(妻)と一緒にとても喜んでいるの...
先月に娘が生まれ、キャンプ仲間が心温まるプレゼントでお祝いをしてくれました。アウトドアブランドのおくるみや洋服、木のおもちゃなど、驚くほどセンスの良いものばかりで、トム(妻)と一緒にとても喜んでいるの...
今年最後のキャンプで食べた、スキレットでつくるすき焼きがとても簡単で、且つ美味しかったので紹介します。 紹介します、と言っても、スキレットで肉を焼き、割り下を流し込んで野菜や豆腐を入れ、ぐつぐつ煮込ん...
先週末、いつものメンバーでキャンプに行ってきました。秋口に「今年はもうキャンプに行かない」「これが最後」と何度も言いつつ、11月以外はなんだかんだ月に1度はキャンプしてるような今年下半期でしたが、これ...
「シュラフを調べてみた」という記事を書いてから半年が経ってしまいました。 「今年の冬はキャンプできなさそうだし、シュラフを買うのは来年でいいかな〜」と考えていたんですが、とある事情で今、自宅でも「コッ...
一週間も前になりますが、ツイッターを眺めていたら、「The North Face創業者のダグラス・トンプキンス氏が、チリでカヤック中に事故死」というニュースが流れてきました。 Douglas Tomp...
熱くなったスキレットのハンドルを持ったり、焚き火をする時はもちろん、自動車のタイヤ交換などの屋外作業時など、何かと重宝する革手袋。 僕は、皮ではありませんが(汗)、ケブラー素材(*)の耐熱グローブを愛...
遅々として進んでいないキャンプハウス計画。先日、土地についても妄想を再度膨らませかけたところで即座に弾けたのですが、また新たな妄想のタネを見つけ、水やりをしているところです。具体的な内容の共有はもう少し芽が出てから…。
2011年に海辺の町、神奈川県葉山町(はやままち)から雪国、鳥取に冬本番の2月に戻ってきた時、最初に真剣に考えないといけないのはクツでした。通年ビーサンで過ごす生活から、雪を踏みしめながら歩く生活にな...