またレインブーツ(長靴)を物色してみた
2年前の冬にトム(妻)がプレゼントしてくれたHUNTERのレインブーツ。 雨の日はもちろんですが、キャンプや田んぼ(*)など出番がとにかく多く、2年間かなりの頻度で履いた結果、こんな感じになってしまい...
2年前の冬にトム(妻)がプレゼントしてくれたHUNTERのレインブーツ。 雨の日はもちろんですが、キャンプや田んぼ(*)など出番がとにかく多く、2年間かなりの頻度で履いた結果、こんな感じになってしまい...
昨年(2019年)初冬、モンベル大山店でバックパックと一緒に、娘の防寒着として購入していた「ダウンハスキーコート」。 がしかし、今季はかなりの暖冬で、フリース1枚羽織れば外遊びもOKというくらい暖かい...
今年から僕のキャンプのテーマとなった「ソロキャンプは荷物を最小限に=バックパックに入るだけ」を、最も荷物が多くなる雪中キャンプでも実施するため、80リットルのバックパックを購入しました。 「モンベル(...
8月最初の週末、そろそろ行っておかないとクラゲが出るし、せっかく買ったPFDが使えないという(親の勝手な)理由もあって、お隣り、兵庫県新温泉町の諸寄海岸で、海の近くに暮らす友人夫妻と一緒に海水浴してき...
以前からキャンプ仲間に誘われていたものの、なかなか条件が整わずに行かれていなかった「リスの森」に、ついのこの週末に行ってきました。 リスの森は、「若桜ニホンリスの森作りプロジェクト(以下、リスプロ)」...
今年2月、ドライブで大山に雪だるまをつくりに行った際、モンベルストア大山店に立ち寄り、キャンプやマシューの散歩用にストームクルーザージャケットを購入しました。 画像出典:モンベル ここ最近は雨降りの日...
またまた雪中キャンプ絡みの記事です。 先日、シュラフを2重で使って寝るという記事を書いたのですが、今回も寒さ対策。しかもまた、寝ている時の防寒アイテム。 その名も、モンベルのエクセロフト フットウォー...
今回もまた雪中キャンプ絡みの話です。 昨年はテントにtent-Mark DESIGNSのサーカスTCを使用し、就寝する前に石油ストーブで内部を十分に暖めたこと、気温がそれほど下がらなかったこともあって...